2025年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

イベントお疲れ様でした。当サークルの既刊もご注文いただきありがとうございました!
「赤梨花がラブホテルを満喫してお風呂H」の手持ち在庫がなくなりましたので、こちらの本についてはとらのあなさんに残っている分で終了とさせていただきます(メロンブックスさん委託分は完売です)。イベントでの返本の予定も今のところはないので、欲しい方はとらのあなさんをご利用いただけますと幸いです。
「綿流しの夜に…」も在庫だいぶ少なくなりまして、こちらは冬コミ持ち込み分で終了になるかなと思います。
お手に取っていただき本当にありがとうございます!

情報

イベント開場してます!当サークルは【圭-14】の配置です。
ポイピクへのリンクも開通してます。昨年12月〜最近まで描いた赤梨花マンガが一気読みできます。
お知らせしました通りポイピクのページは本日中のみの公開ですので、こちらは日付変わったら閉じます。イベント終了しても当サイトで全部読めますが、一気読みしたい方は本日中にイベントサイト内の当スペースまでお越しいただけますと嬉しいです!よろしくお願いします。

しかし1年くらいで原稿以外にマンガ24ページとか描いてて草でした。本一冊出せるじゃん!!

「デカリャンピン」というレートのことをいまいちよく知らなくて調べたら想像以上に恐ろしい世界の話だったので、改めて赤坂さんのことが怖くなりました
完全に警察にマークされる側の人間で草、なんでこの人公安になれたのでしょうか

古手神社の詳細を知りたい 梨花ちゃんの祖父母もいつ亡くなったかわからないしまだ若いっぽいのに結局お父さんが宮司をやっていたのかどうかとか、梨花ちゃんの両親が亡くなった後の古手神社は誰が管理していたのかとか…
ずっと前のナニコレ珍百景で岐阜県東白川村(白川郷がある白川村とは離れた場所にある)にはお寺がなくて村民みんな地元の氏神様の氏子だという話をやってたのを見て、雛見沢の舞台ってこれがモデルになってるんじゃないかと思ったんですけど、古手神社と雛見沢の住民がそういう関係だったら神主が長期間不在ってのは難しいのではないかと思ったのですよね。

10/26(日)10:00より開催されますオンラインイベント「07th大浴場2025」に参加します!サークル名「溜池」、ひぐらし赤梨花での申し込みです。配置は【圭-14】です。
ポイピクにて漫画を展示します。新規作品はありません。既存のもののまとめになります。イベント当日、イベントHPの当サークルのページにポイピクのリンクが貼られますので、そちらから飛んでください。ポイピク展示はイベント会期中限定の公開とさせていただきます。全部サイトに展示してあるマンガですので、会期終了後はうちのHPで読んでください。
既刊の通販もあわせてご利用いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします!
202510212051061-tameikejun.png 20251021205224-tameikejun.png

情報

夏だ!祭りだ!〜の漫画の梨花ちゃん、冒頭背景のみの2コマ以外全コマ出演してるのにセリフ一言しか喋ってないのウケるな(今更気づいた)

赤坂の家にダンベルが置いてあるのを見て「筋トレしてるんだ、偉いなぁ…」と感心していたが、赤坂の使っているダンベルの重さが平均からかけ離れた数値であることを後日になって知り自分の彼氏が改めて恐ろしくなる梨花ちゃん

妄想

サイト2周年です!
原稿ばっかりやってるから放置サイトになるだろうと思ってましたが、なんだかんだでわりと更新できているのが自分でビックリです。えっちじゃない話もネタが普通にたくさんあるので、原稿期間に被らない限りはどんどん更新していきたいです。

うちのサークルの完売した本はサンプルページのリンクを外してしまってるんですけど、残しといた方がいいのかな?と悩んでいます。なぜなら先人の赤梨花同人誌のサンプルに私がこの世でいちばん命を救われているからです…
ただサイト開設当時にすでに完売してた本はもうサンプル画像のデータ残ってないんですよね。一応作業データは残してあるんですけど、正直下手すぎるので開く気力がありません。まあ支部と書店には残ってるしそっちはいじらなくていいよね…

2025年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

こないだ更新したコンドーム自販機マンガについて思ったことなんですけどちょっと怪しいので畳みます

コンドーム自販機マンガ、コンドームのパッケージ無表記状態だといまいちわかりづらくて0.02って書きまくったんですけど、なんとなく気になって調べたら昭和53年当時は0.02ミリコンドームは存在してなかったようです
1993年頃で世界平均の0.06ミリが主流とか出てきた(それ以前はわかりませんでした)畳む

「歳の差をこえて2」参加してました!!幼女といい歳したおっさんがのっぴきならない事情で一緒にいるとこ見るのはやっぱりいいものですね…一次でも二次でもいろんな方のおにロリおじロリ作品が見られて楽しかったです!
昨年参加した際は体調が悪かったので既存作品の展示くらいしかできずに非常に残念な思いをしたのですが、今年はどうにかこうにか元気に新作展示できてホッとしました。赤梨花っていいよねと声をかけてくださる方もちらほらいらっしゃって、こういう機会があることが本当にありがたいなという気持ちです。来年も開催されるそうなので主催の方には感謝しかありません、本当に本当にありがとうございます!!当サークルのスペースに来てくださった方も拍手押してくださった方もありがとうございました!

イベントの展示漫画についてですが、本日21時の会期終了時刻以降は閲覧できなくなりますので読みたい方は21時までにスペースまでお越しいただけますと幸いです!
サイトの漫画ページにも展示しますが、残り2ページ描き終わってからになりますので後日まとめて投稿します。

エアブーのイベントページにマンガ公開してます!ほんとは6ページあるんですがちょっと終わるか微妙だったので4ページまでで一旦区切りました。続きはイベント会期中に更新できたら理想なんですが、とりあえず一般側としてもまずイベント楽しみたいので思う存分遊んできてからまた続き描きます。
自分としてはこんなネタ描いていいのかと正直原稿やりながら終始頭の中で?が浮かびまくってたので苦手な人にはごめんなさいという感じです。画像一枚目でだいぶ出オチ感があるので嫌な予感がしたら引き返してください。
拍手やコメントいただいて本当に嬉しいです、ありがとうございます!!

情報

エアブーイベント「歳の差をこえて2」始まりますが、展示マンガ描き終わってないので会期中には展示できるよう頑張ります!すみません!
当サークルのイベントページこちらです→ https://air-boo.jp/615648(同人情報のページに載せてあるURLも変更してあります)
早くスペース回る側になりたい!!

9/19(金)21時〜9/21(日)21時に開催されますエアブーイベント「歳の差をこえて2」に参加します!
スペース配置は二次創作成人向けありエリアの【B-35】です。展示マンガがある予定ですが、イベント開始時間まで間に合わないかもしれないので会期中には公開できるよう頑張ります…
マンガは全年齢向けのみですが、成人向けコンテンツはエアブーにユーザー登録して生年月日登録しないと見れないようになったっぽいです。うちのサークルは成人向けは既刊の通販のみです。
昨年参加してとても楽しかったので今年もいろんな方のおにロリおじロリに触れるのが楽しみです。よろしくお願いします!
 202509151546432-tameikejun.png20250915154643-tameikejun.png 202509151546431-tameikejun.png

情報

展示マンガ描いてるんですけど全然終わってないです イベント今週の金曜日だけど大丈夫???

「それは、◼︎にも似た感情」描いたの3年前だということにいまだにビビってるんだけど、考えてみたら3年前まだこのサイトなかったわ

暇潰し編赤坂さん
公安警察官という特殊な立ち位置ではあるものの等身大の人間で主人公として共感できる存在に描かれているのに、突然わけのわからないところで脅威の行動力を発揮(麻雀の例のシーン、怪我で身体中ボロボロなのに村の外れまで電話ボックスを探して歩き回る、外国マフィアの鉄火場)してその都度読み手を置いてけぼりにする謎の男

暇潰し編
“私は雪絵の残してくれた一人娘を育てつつも、若さと情熱の全てを仕事に向け、(中略)”
→そか…大変だったんやな、赤坂…
“(中略)拳銃どころか機関銃を持つような外国マフィアの鉄火場にいくつも飛び込んだ。”
→なんで?????

暇潰し編最後の大石との旅行で赤坂が梨花ちゃんの死の真相を知る前までは「梨花ちゃんが電話線を切って回ってたのは、自分が妻の死の知らせを聞いて悲しむのを少しでも遅らせるためだ」と思ってて、それが梨花ちゃんの心遣いだと赤坂は思い込んでたけど、それって梨花ちゃんが子供とはいえ何でも知ってたり自分を手玉に取ることもする不思議な子だってことで、ちょっと梨花ちゃんに甘えてるところもあったと思うんですよね。実際のところは真逆で、梨花ちゃんはどんだけ大人びていようが無力な子供であり大人という立場としても警察の人間としても守ってあげるべき対象ということに変わりはなくて、梨花ちゃんにとって唯一助けを求められる存在である赤坂に必死に出したSOSを自分の甘えのせいで気づけなかったことの情けなさとか申し訳なさみたいなのが暇潰し編後の赤坂の原動力なのかなと思いました。梨花ちゃんを助けられなかった後悔っていうか自分自身の甘さが一番許せないって感じだと思うんですよね。
3年前に出した本(さ、3年前だと…??)でも描いてるんですが、赤坂が後悔から抜け出すにはどこかで気持ちに折り合いをつけて赤坂が自分自身を許してあげられるようになるしかないと思うんですけど、ぶっちゃけ赤坂さんてめちゃくちゃめんどくさい男なので、死ぬまで自分を許すことができなくて梨花ちゃんと雛見沢のことも忘れることを自分で拒否してる感じであれば正直大変性癖に刺さります。
それにしても暇潰し編読んでると雪絵さんを想う赤坂がめちゃくちゃ素敵でなんか可愛いなってなるので、普段自分が描いてるもののことを考えると正直なところ大変後ろめたくて申し訳ない気持ちになりますね…

妄想

今小説版暇潰し編読んでてこれ言うのn回目なんですけど、犬飼寿樹くんによる赤坂への「おじさん」呼ばわりにいつも笑っちゃう 赤坂さんこの時30代前半だけど小学生から見た30代男性って普通におじさんだよね…
つまり梨花ちゃんから見ても暇潰し編赤坂さんはおじさんってことになるのウケるな バス停で初対面の幼女相手にみーみーにぱにぱ言ってるおじさんとか怖くて泣いちゃう

昭和60年ごろの自動販売機の画像検索すると見知ったものと全く違うものが出てくるんだけど、ボタン押して缶が出てくるまでの音とかがわからないからどう表現していいか悩む
おにロリイベントで公開したい予定の漫画描いてるんですけどあらゆる方面から怒られそうな内容なので「いいのかなぁこれ…」という気持ちです

メロンブックスさんに夏コミ新刊入荷してます!既刊のお風呂H本が売り切れちゃってるので、そちらも欲しい方は今のところはとらのあなさんかBOOTHをご利用ください。
たくさんお手に取っていただき感謝です!

情報

普段赤坂ばっか描いてるせいで成人男性をごつく描きがちなんだけど、入江までごつく描いてしまうことが多い
でも入江って医師とかいう鬼体力を要する職業(偏見です。実際は知らない)に就いてるし、その上草野球チームの監督までやってるくらいだからいうほどヒョロヒョロでもないだろうとは思っている
雛見沢のお化けフィジカルの男性陣に囲まれてるせいで相対的にヒョロく見えてるって感じだと思います

2025年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

メロンブックス委託分の夏コミ新刊まだ入荷してないんですが、昨年は自宅から書店に送ったのでちょっと参考にならないんですけど、おととしの分はイベント後2週間くらいで入荷してたみたいなので今年のも近いうちに発売されるんじゃないかなと思います。お待たせしてすみません!
ていうか夏コミからまだ2週間経ってないのか…もうひと月前くらいの感覚なんだけど…

昨日久々にもののけ姫見た話
オタクなので無駄に長いです

自分が年寄りになったのでしょう、見方が変わりすぎてて悲しくなった
戦国時代とはいえ武家の生まれでもなくどう考えても人を殺す訓練を受けるような生活をしてないアシタカがあんなに人を殺して、たぶん元服はしてるだろうけどまだ10代くらいだろうしこの先どんな気持ちで生きていくんや…とか(人を殺してしまったことも含めて呪いなのかなと思っていたので中盤シシ神に生かされて涙を流した理由はそれもあるのかなと思ってたのに、そのあとまた二人殺してるからなこいつ)
カヤにもらった玉刀をあっさりサンにあげるなんてひどい!ってずっと思ってたんだけど、カヤはアシタカの元許嫁(公式設定)でアシタカが追放された後は村で選ばれた別の男に嫁いでるだろうしアシタカもそれをわかってるだろうと考えたらそりゃあの玉刀手放すのも仕方ないわ…という気持ちになったり
なんか某評論家YouTuberがアシタカとカヤの別れのシーンの時にあの2人はセックスしてカヤはアシタカの子供を宿したみたいなこと言ってるの見たことあるんですが、それ一番あり得ない話だと思うんですよね。アシタカは呪いを受けている身だからそんなことしたら大変なことになると思うんですが

もののけ姫って見た目自然vs人間の物語ではあるんですけど人間vs人間でもあり、エボシ様のやってることって弱者(遊女として売られた女とか病気や障害で差別迫害を受けた人々)を虐げる上の人間に抗いたい、そのための力をつけるために森の世界から搾取するという構造になってると思うんですよね。エボシ様は自然界に対して上の人間が自分たちにやってることをそのままやってしまっているというわけです
この構造に気づいてからエボシ様ってめちゃくちゃ魅力的なキャラクターだと思うようになりました(昔ほんとに魅力がわからなくて、なんでアシタカはこの女にこんなに肩入れするんだとすら思ってた)畳む

8月中にマンガ更新できてよかった(どうせ9月も夏みたいなもんだけど…)
熊谷刑事の見た目がメディアごとに違いすぎて、アニメ版見て「こんな老けてたっけ…?」ってなってた
アルハラされる程度には赤坂より階級的にも年齢的にも多分下だと思っているので(つかアニメ祭囃し編ではこの場面存在しないから老けてようが関係なさそう)個人的には漫画版のがしっくりくる気がします。ちなみに祭囃し編確認したら既婚者の模様

冬コミ申し込み、まだ詳しい情報とかアンケートの回答入力してないけどとりあえず申し込むだけ申し込んだので一安心…サークルカットも作ってなくてC106の使い回し投げてきたので余裕があったら差し替えます
新刊何を出すか全然考えてないんですが(ラブホHシリーズの鏡張り部屋編はなぜか若干シリアス寄りかつエロもガッツリなので四ヶ月の原稿期間ではちょっと描けません)、暇潰し編世界線のシリアスエロ本になるかなぁと思います。まずネームやってみてページ数割きそうだったら別のネタに切り替えるかもしれませんが…

今漫画描いてて公由のおじいちゃんが一瞬出てくるので作画のために画像検索したら想像してたより5倍くらい頭皮が後退してて申し訳ないけど笑った

とらのあなさんに夏コミ新刊入荷してました!在庫切れになっていた既刊「えっちなお医者さんごっこがしたいのです」「赤梨花がラブホテルを満喫してお風呂H」も再入荷してますのであわせてお手に取っていただけますと嬉しいです!
メロンブックスさんの方はもう少し時間かかりそうですが引き続きご予約受付中ですので、そちらもご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします!

情報